美しい日本の歩きたい道「商都・堺」

「千利休・与謝野晶子・ザビエル」

(12月23日(月)第139回例会報告)

コース:JR阪和線・堺市駅~東雲公園(集合)~方違神社~本願寺別院~ザビエル公園

与謝野晶子生家跡~千利休屋敷跡~大浜公園~仁徳天皇陵~大仙公園~JR阪和線・百舌鳥駅

   (13Km   JRふれあいハイキング レベルA 「初心者・一般向き」ほぼ平坦)  

 今年最後の例会は「商都・堺」を訪ねました。戦国時代に豪商たちが自治を行う貿易都市として栄え、「東洋のベニス」とも呼ばれました。日本の歴史に名を残した堺の偉人「千利休」・「与謝野晶子」を偲ぶみちは、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選ばれている歴史探訪街道でした。

JR堺市駅(東雲公園)に208名のご参加有難うございました。

方違神社、西本願寺別院を経由し大道筋(紀州街道)の「ザビエル公園」到着。宣教師フランシスコ・ザビエルが、天文19年(1550年)堺に来航。400年を記念してザビエル公園と命名されました。南国情緒あふれるフェニックスの大木が繁る美しい公園です。

 紀州街道に沿って カラフルな「チンチン電車」が---大阪らしい哀愁を感じます。

明治44年以来、約100年、天王寺と堺を結ぶ大阪唯一の路面電車:「阪堺電車」です。

宿院町に「与謝野晶子生家跡」石碑あり。堺生まれの明治、大正、昭和を短歌と共に生きた「情熱の歌人」と呼ばれ、明治34年に出版された「みだれ髪」は浪漫主義の代表作となりました。「君死にたまふことなかれ」歌も有名

 近くには「千利休屋敷跡」も---椿の井戸と利休ゆかりの井戸屋形が現存しています。

千利休は、堺の豪商として 茶道を大成したわび茶の祖で 秀吉の茶頭として権勢を振るいましたが、秀吉の怒りにふれ自刃しました。

海岸に近い「大浜公園」で昼食に。公園内にある低山「蘇鉄山」に上りました。一等三角点のある山としては、日本で最も低い山として知られ、標高・わずか6.97mの築山。

 午後は南宗寺に立ち寄り後、「世界遺産・仁徳天皇陵古墳」前へ。5世紀中頃に造られた墳丘長486m、周囲2.8kmの日本最大の前方後円墳で 陵域は甲子園球場の約12倍という圧倒的なスケールです。JR百舌鳥駅に14時10分ゴール。お疲れ様でした。

 新年初例会は 1月6日(月)---薬師寺でお会いしましょう。



年忘れウォーク 灘五郷:「酒蔵見てある記」

(12月13日(金)第138回例会報告)

コース:JR神戸線・六甲道駅~沢の鶴酒造~こうべ甲南武庫の郷~御影公園~白鶴酒造

    ~菊正宗酒造JR神戸線・住吉駅 

    (13Km   JRふれあいハイキング レベルA 「初心者・一般向き」ほぼ平坦)  

 お待ちかね、 灘五郷「酒蔵めぐり」巡り:美味しいお酒をいただきました。タイムスリップしたような古き時代の酒蔵、レトロで伝統的な酒造り工程、試飲、買い物コーナーと、師走に相応しい年忘れウォーク・JR六甲道駅に208名のご参加有り難うございました。

 都賀川を下り約20分、老舗「沢の鶴酒造」到着。創業 享保2年(1717年)、290余年にわたり清酒(純米系)を製造、西郷を代表する銘酒としてその名を轟かせています。後世に伝えようと古い酒蔵をそのまま資料館とし 昔の酒造り工程など先人達の技も体感できます。こだわりの純米生原酒・古酒仕込み原酒を提供頂き 本場での味わいは格別でした。

 新在家「こうべ甲南武庫の郷」に立ち寄り。創業 明治3年神戸甲南漬の老舗で ふくよかな香りの高級奈良漬です。お酒類、漬け物、正月用品など買い物客で溢れました。阪神御影駅近くの「御影公園」で昼食に。

 午後は、海岸寄りの「白鶴酒造」へ。昔ながらの酒造工程を等身大の人形を配置するなど、昔の酒づくりをそのまま判りやすく展示しています。伝統の「日本の心」を感じました。試飲コーナーでは、純米原酒・蔵酒・にごりゆず(梅酒)など4種も「お代わりどうぞ」と、サービス満点、酒党にとっては嬉しい一時でした。 

 最後は「菊正宗酒造」へ。創業 万治2年(1659年)、灘地区の酒造りの中心的存在として辛口一筋、伝承の「生酛(きもと)造り」にこだわり続けています。重ね蔵の模型や懐古調の看板「美人画の大ポスター」などが展示され、なつかしい古き時代の光景でした。

純米大吟醸:百黙・すだち冷酒と、試飲コーナーは大変な人気でした。

 3軒も、お酒の「はしご」---赤ら顔の人も---帰りは大丈夫かなぁ---

14時00分、住吉川でIVVをお渡し解散,JR住吉駅までお見送り致しました。

 次回は12月23日 美しい日本の歩きたくなるみち「商都・堺」へ

今年最後の例会です。ご参加お待ちしています。 



 

第22回【奈良を歩こう・10日ウォーク】

開催日:12月10日(火)・10Km

タイトル: 晩秋の紅葉が美しい「春日原始林」ウォーク

コース:JR大和路線・奈良駅~ならまち大通り~滝坂の道~首切り地蔵~春日山遊歩道

    ~春日大社~興福寺~JR大和路線・奈良駅

天気  :晴れ一時曇り   (JRふれあいハイキン)対象ウォーク

参加者数:234名

写真集:Joker(Mr.K)氏から組み写真の投稿がありました。クリックしてご覧ください。

    10日ウォークの写真をアップしました。クリックしてご覧ください。