2022年1月22日(土)例会は新型コロナウイルス感染予防のため中止しました

奈良の里山①「北・山の辺の道-1」新薬師寺・護国神社・八坂神社・円照寺



第39回【奈良を歩こう・10日ウォーク】

開催日:1月10日(月・祝)10Km

タイトル:「古都の初詣」春日大社&10日えびす・佐良気神社

コース:JR大和路線・奈良駅~浮御堂佐良気神社春日大社~春日野園地~二月堂~

    東大寺~興福寺中金堂前(解散)徒歩15分~JR大和路線・奈良駅

         (JRふれあいハイキン)対象ウォーク

天気  :晴れ

参加人数:196名

写真集 :久し振りに漫歩マンさんから写真集の投稿がありました。クリックしてご覧ください。

Joker(Mr.K)氏から組み写真の投稿がありました。クリックしてご覧ください。

写真集アップしました。クリックしてご覧ください。



迎春!日本の原風景①「飛鳥路」四神の館「キトラ古墳」壁画公開(1月7日(金)第163回例会報告)

コース:近鉄吉野飛鳥駅~猿石~鬼の雪隠~天武・持統天皇陵~中尾山古墳~高松塚古墳~文武天皇~檜隈寺跡~四神の館~キトラ古墳~明日香村近隣公園~近鉄吉野飛鳥駅 (10Km) レベルA「初心者・一般向き」ほぼ平坦)                         

 明けましておめでとうございます。

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。新年も 楽しく、健やかに 歩きましょう。

 密を避けての、広々とした里山、古代ロマン漂う日本の原風景「飛鳥路」巡りです。新春の爽やかな朝、コロナ感染急増中にも関わらず、近鉄吉野線・飛鳥駅に144 名のご参加有難うございました。

 -古代に思いをはせ、猿石・鬼の雪隠(せっちん)・近年、墳丘が正八角形と確認された

「中尾山古墳」・最も古い古墳とされる美しい壁画で世間を驚かせた「高松塚古墳」へと巡りました。

 丘陵・田園地帯を抜け 特別史跡「キトラ古墳」到着。周辺の自然環境とあわせ飛鳥の歴史、文化、風土をより多くの人に大々的に再整備された「国営飛鳥歴史公園」の一部です。

 「キトラ古墳」は、石室内に大陸風の壁画が描かれた希少な古墳で、7〜8世紀頃と推測され1983年に「極彩色の壁画」のひとつである「玄武」が発見されて注目をあびました。

天井には本格的中国式天文図が、石室には四つの方位を守る神「四神」(しじん)---十二支の美しい絵が描かれています。壁画体験館「四神の館」では、古墳やその壁画について楽しく学べるシアター等あり、期間限定の壁画の実物も見学することができます。

 昼食を終え、緑溢れる「明日香村近隣公園」を抜け 飛鳥駅へ、13時40分ゴール。

新春の心癒された美しい日本の原風景・里山歩きでした。

次回1月10日 奈良を歩こう10日ウォーク・古都の初詣:春日大社 & 10日えびす---お楽しみに。