晩秋「京都・紅葉ベスト」めぐり
「永観堂・南禅寺・清水寺・高台寺」
(11月28日(土)第149回例会報告)
コース:JR京都駅(中央口)~(15分)ひかり公園(集合)~東大路通り~東山五条~
高台寺~円山公園~知恩院~岡崎公園~哲学の道~永観堂~南禅寺~京都地下鉄・蹴上駅
(13Km JRふれあいハイキング レベルA 「初心者・一般向き」ほぼ平坦)
毎年ご好評の「京都紅葉ベスト」巡り : 優美な貴族文化が花開いた日本屈指の観光都市「京都」・高台寺、知恩院、永観堂、南禅寺---へ。鴨川ひかり公園に169名のご参加有難うございました。
鴨川、五条通、六波羅密寺、八坂の塔から「高台寺」へ。秀吉の正室「ねね」が建立した女性ゆかりの寺で、夜はライトアップされ美しい紅葉を照らします。古都の雰囲気漂う石塀小路の入り口を見つつ、ねねの道を、円山公園、日本三大梵鐘の1つ「知恩院・大鐘」へ。今年は 紅葉が早かったのか?辺りの目を見張るような「もみじの鮮やかさ」は過ぎ、散り行く落ち葉踏み----残念!
岡崎公園で昼食に。午後は疎水に散り行く落ち葉が美しい「哲学の道」ぶらり、京の名勝「秋はもみじの永観堂」へ。紅葉真っ盛り・大勢の観光客で溢れ入場制限中でした。約3000本のイロハモミジやオオモミジが池泉回遊式庭園、多宝塔、御影堂を赤・黄・緑---と鮮やかに染め、 境内は落ち葉の赤絨毯・見応えありました。
「南禅寺」へ、京都五山の中で最も格式の高いお寺で豪壮な三門がお迎え。盛りは過ぎていますが遅い紅葉と、散り行く葉っぱの見事な光景---思わず絶景だぁ---。
背後の「水路閣」は明治23年に作られたレトロな赤レンガ造りで 現在も活躍中。静寂な佇まい、紅葉とのコラボ---趣ある最高のビューポイントです。14時20分、蹴上駅ゴール。
次回は 12月10日(木) 「斑鳩の里・ロマン街道」散策。 晩秋の紅葉が美しい---?
「錦秋の宇治」:ぶらりっと「太陽が丘・もみじ谷・平等院」(11月20日(金)第148回例会報告)
コース:JR奈良線・新田駅~名木川遊歩道~宇治市植物公園~ふれあいの森~冒険の森~
公園センター~白山神社~ もみじ谷~宇治川~宇治平等院~JR奈良線・宇治駅
(13Km JRふれあいハイキング レベルA 「初心者・一般向き」ほぼ平坦)
残念! 朝方から雨模様でしたが、出発時には雨具もいらないぐらいになり、紅葉が見事に色付いた「太陽が丘」から宇治川へ、静寂な清き水の流れ、世界遺産・平等院---「錦秋の宇治」満喫ウォークでした。朝方の雨にも関わらず、
JR奈良線・新田駅に73名のご参加有り難うございました。
心癒される名木川遊歩道から「宇治市植物公園」到着。カナール(水路)を軸とした季節毎に楽しめる花ゾーンが有名。正面には日本一を誇る施設:「花と水のタペストリー」がお迎え。花で描かれた大規模立体花壇で 壮大な雛壇(46段)に 宇治市に因んだテーマやキヤラクターが多数のプランターで描かれ、現在は第95作目「ライオン」の特大絵柄です。
植物公園から広大な「太陽が丘」(呼称・山城総合運動公園)へ。宇治市街に隣接した標高80~150mの起伏ある丘陵地で、昭和63年に開催された京都府国体の主会場でした。
都市公園として京都最大の広さを誇り、充実した施設と緑豊かな自然が調和した環境が素晴らしく体育館・陸上競技場・野球場・プール--などが整備されたスポーツのメッカです。
雨も上がり、紅葉の自然林に囲まれた自然保存ゾーン:「ふれあいの森~ふるさとの森」を散策。緑の芝生に朱色の落ち葉踏み踏み、広い公園センター広場へ。高台にあり眺望抜群・開放感に溢れ、真っ赤に燃えるもみじが陽光に映え素晴らしい。
午後のスタート時には、少し雨も降りましたが、時々、青空も顔出し白川地区・東海自然歩道から宇治川、「天ケ瀬吊り橋」へ。赤、黄、緑---カラフルな森・白鳥が舞い神々しさ漂う静寂さ---平安時代の貴族もこの優雅さ・穏やかさに惹かれたのでしょうか---あざやかな朱色の朝霧橋を渡り13時50分、平等院前にゴール。雨の宇治:紅葉真っ盛り、満喫しました。
第28/32回【奈良を歩こう・10日ウォーク】
開催日:11月10日(火)10Km
タイトル:奈良屈指の紅葉名所 錦の里「正暦寺」を訪ねて
コース:JR万葉まほろば線・帯解駅~円照寺~竜王池~正暦寺~高樋町時計台~窪之庄町
~JR万葉まほろば線・帯解駅
天気:晴れのち曇り (JRふれあいハイキング)対象ウォーク
参加者:197名
漫歩マンさんから写真集の投稿が有りました。クリックしてご覧ください。
Joker(Mr.K)氏から組み写真の投稿がありました。クリックしてご覧ください。
大迫力「伊丹スカイパーク」大人の遠足…「飛行機を見に行こう」(11月6日(金)第147回例会報告)
コース: JR宝塚線・伊丹駅~桑津橋~猪名川河川敷緑道~田能遺跡~伊丹スカイパーク
~エァーフロントオアシス下川原~軍行橋~JR宝塚線・北伊丹駅
(12Km JRふれあいハイキング レベルA 「初心者・一般向き」ほぼ平坦
行楽シーズン、童心にかえり「伊丹スカイパーク」へ大人の遠足。飛行機ファンには、たまらない離発着瞬間の大迫力、大爆音---、伊丹空港(大阪国際空港)は大阪市の北西、豊中・池田・伊丹市にまたがり、かっては名実ともに国際空港でしたが、現在は国内線の拠点空港として運用 、 関空国際・神戸と共に「関西三空港」のひとつです。
JR伊丹駅に201名のご参加有難うございました。
猪名川沿い河川敷緑道を南下。「猪名川」は兵庫県と大阪府を流れる淀川の支流で空港の西側をかすめ432kmの大きな一級河川・秋の陽光を受け六甲の山々、その清流と広い解放感に溢れた景観は素晴らしい眺めです。「田能遺跡」に立ち寄り。昭和40年に発掘された弥生時代の集落跡で墓・住居跡などが発見され現在は尼崎市資料館として公開されています。
広大な「伊丹空港」が突然目の前に。「スカイパーク」南エントランス到着。野球場観覧席のように飛行場の外周、花壇式公園に見物席が設けられているのが「スカイパーク」です。飛行場が一望---数機が離陸体制に---エンジン音が凄い凄い---ダイナミックな飛び立つ瞬間---迫力満点です。これほど間近に飛び立つ飛行機を見られる「スカイパーク」は全国でも稀だそうです。滑走路にも近く恰好の撮影ポイント---航空ファン、遠足の子供たちで大賑いでした。花壇も美しい中央展望台「スカイテラス」で昼食に。目の前を飛行機が飛び交い---楽しくてワクワク---時間を忘れました。大爆音と共に、ANA、JAL---大型機、中型機---が離発着、青空に飛び立つ光景はいつの時代にも夢を運んでいるようで華があります。
飛び立つジャンボ機を下から仰ぎながら、外周通りを北玄関「エアフロントオアシスへ。JR北伊丹駅13時40分ゴール。お疲れ様でした。