錦秋の「京都紅葉ベスト」めぐり 知恩院・哲学の道・永観堂・南禅寺(11月25日(金)第178回例会報告)
コース:JR京都線・京都駅~鴨川~五條通~六波羅蜜寺~八坂の塔~円山公園~知恩院・
大鐘楼~岡崎公園~哲学の道~永観堂~京都市営地下鉄・蹴上駅
JRふれあいハイキング対象(12Km)レベルA「初心者・一般向き」ほぼ平坦
天気:快晴
参加者:227 名
絶好の天気、暑くもなく、寒くもなく、「京都の紅葉ベスト」めぐり。満足されたことでしょう。
Joker(Mr.K)氏から例会組み写真の投稿がありました。クリックしてご覧ください。
次回は、12月2日(金)今年最後の、晩秋の紅葉が美しい「春日山原始林」春日山遊歩道でお会いしましょう。
第46回【奈良を歩こう・10日ウォーク】
開催日:11月10日(木)10Km
タイトル:「まぐわぶち」往馬大社・竹林寺(行基墓)・馬鍬渕
コース:近鉄奈良線・生駒駅~竹林寺(行基墓)~大瀬ふれあい公園~中央緑道~
萩の台駅前広場~平群北公園~馬鍬渕~近鉄生駒線・東山駅
天気:晴れ
参加者:117名
奈良の里山➂「南・山の辺の道」魅惑の万葉古道に、味覚の秋---(11月3日(木・祝)第177回例会報告)
コース:JR万葉まほろば線/近鉄天理線・天理駅~天理観光農園~天理市トレイルセンター~
(中間ゴール/JR万葉まほろば線・柳本駅)~崇神天皇陵~檜原神社~大神(おおみ
わ)神社~JR万葉まほろば線/近鉄大阪線・桜井駅
JRふれあいハイキング対象(17/10Km)レベルA/C「初心者・一般/健脚向き」ほぼ平
坦/高低差大きい/急坂/距離あり)